働きながら探す。
自分のキャリア。
Find your future career while working.
全国
12都市で
採用中。
エリアが確約された
地域限定事務職
の募集です。

地域限定の事務職として
好きな地域で働きながら、
将来のキャリアを見つける
ことができる新しい働き方です。
この新しい働き方のご提案に
私たちが取り組む理由は大きく2つ。
reason1
早期で離職してしまう
学生の増加
reason2
少子化や人口流出により
企業が常に人手不足
大卒で新卒入社した方の離職率が、
3年間で約30%と言われる現在の労働市場。
「働きたい!」と思った会社でも、
実際に入社してみると
イメージが違う…
ということは、
今ではよくあることとなっています。
早期で離職してしまう理由は、
「将来のキャリア形成が見込めない」
「思っていた業務内容と違った」
「希望していた勤務地に配属されなかった」
など、ミスマッチが原因です。
でも、学生という限られた時間の中で、
ミスマッチが起きないように
自分に本当に合った1社を
見つけることって、
大変なことですよね?
だからこそ、まずは地域限定事務職という
安定した働き方を通して
働きながらゆっくりと
将来のキャリアをイメージしてもらい、
ミスマッチを無くしていこうと
思い生まれたのが
キャリアビルドという新しい働き方です。
キャリアビルドで働く魅力
「地域限定事務職」や
「転居を伴う異動無し」など、
将来のキャリアをゆっくり見つけていくために
安心して長く働くことができる魅力をご紹介します。
-
安定の無期雇用派遣
-
100%事務職配属
-
ワークライフバランスが整った働き方
-
昇給・賞与あり
-
配属先への直接雇用可能性あり
-
転居を伴う異動なし
About us
キャリアビルドという新しい働き方を提供している
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターは、
麻生グループの1社です。
“社会システム変革への貢献”をMISSIONに、
150年にわたって日本の産業基盤づくりを支えてきました。
- 創業
- 1872年
- グループ本部
- 福岡県飯塚市
- グループ社数
- 116社(2024年4月1日現在)
- グループ売上高
- 8,561億円(2024年3月期)
- グループ社員数
- 17,242人(2024年4月1日現在)
社会システム変革への貢献
麻生グループは、社会をより良い方向へ
変えていくために、
医療介護・専門学校・人材・建設・エネルギーなど、
皆さんの身の回りの生活に関わる事業を
展開しています。
業種を問わない社会貢献
- 医療介護
- 専門学校
- 建設
- エネルギー
- 人材
ビジネス
人材ビジネスを通じて、
雇用に関わる様々な社会問題を
解決しているのが、
私たち
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターです。
- 採用
コンサル
ティング - 人材紹介
- 人材派遣
- 人材教育
支援 - 障がい者
雇用促進 - エンジニア
の就職支援 - 企業の
デジタル化
人材に関わる
様々な事業を通して、
地方の課題を解決してきた
当社の次なるチャレンジとは?

Our mission
私たちの次なる挑戦。
大好きな街で
長く働きたいという
若者のキャリアを、
全力で支援する。
転勤無しの地域限定事務職で、
あなたの長期的なキャリアを支援。
人口減少していく地方の課題をともに解決し、
地域社会を一緒に創っていきませんか?
エリアが確約された
地域限定事務職の募集です。


詳細はこちら
キャリアビルドについて

あなたと地域をつなぐ。
地域社会の課題解決に貢献します。
キャリアビルド総責任者
今村 聡
アソウ・ヒューマニーセンターは1984年に福岡の地で創業いたしました。創業以来、「雇用問題の解決」をキーワードに地域社会への貢献を念頭に人材業を行っています。そんな中でキャリアビルド事業は、若年者を取り巻く雇用問題と少子高齢化で労働人口が減少している地域社会に対して「何かできることはないか?」と考え、新たに生まれたプロジェクトです。
大学卒業者の就職後3年以内の離職率が約30%と言われる昨今で、「自分がどんな仕事をしたいのか?」「どんな仕事が向いているのか?」と、迷いながらも就職活動を行なっている方も多いと思います。
一方で、採用に苦戦し人材不足が課題である地域の企業様からの声も、多くいただいております。キャリアビルドというプロジェクトを通じて、若年者と企業を繋ぎ、地域社会へ貢献していきたいと私たちは考えています。
今は事務職のスキルや資格が無くても、自ら成長していく意欲があれば大丈夫。私たちと一緒に、あなたらしい長期的なキャリアを築いていきましょう。

あなたらしいキャリアを
一緒に実現しましょう。
キャリアビルド採用責任者
濵﨑 舞子
説明会や面接では、「どんな配属先になるんだろう?」と皆さんからご質問をいただくことが多いです。
まずは選考や内定後の面談を通じて、あなたのこれまでの経験や、強み・弱みについてたくさん聞かせてください。その上で、一人ひとりが活躍・成長できる職場を検討し、配属先を決めていきます。
また、社会人になることに漠然とした不安を抱えている方や、配属先の人間関係に不安を感じている方も多いと思います。そういった不安も、ぜひ私たちになんでも相談してください。
「一人ひとりが自分らしいキャリアを実現していく」ことを一番大切に考えているキャリアビルドだからこそ、飾らないあなたのままで、素直な想いを聞かせてください。
もしも、自分の強みや弱みが分からなくなったら、選考中でも、配属された後でも、一緒に明確化していきましょう。
あなたがあなたらしいキャリアを実現し、仕事を通じて成長できるよう、全力でサポートしていきます。
おせっかいすぎると言われるかもしれませんが、たくさんコミュニケーションを取りながら、一緒に将来のキャリアを見つけていきましょう。
Merit
一般企業に就職するよりも、
キャリアビルドで働くメリットって?
-
1
好きな街で
働くことができる地域限定の事務職として、
あなたが生まれ育った地元で
働くことができる! -
2
将来のキャリアイメージがなくても大丈夫
働きながら、
将来のキャリアイメージを
アソウの社員と一緒に
つくっていきましょう。 -
3
何社経験しても安心
履歴書に転職歴は
つきません。 -
4
人材のプロが
あなたの成長をサポート営業社員がキャリアチェンジや
職場への改善要望等を打診します。
私たちに不安や悩みを
伝えてください。

地域社会をアソウが創る。
日本全国で
積極的に採用中です。

Employee
survey社員アンケート
キャリアビルドで働く社員の皆さんに、
様々なアンケートに答えていただきました。
Back Up
アソウの社員が、
皆さんの活躍をサポートします。
私たちになんでも相談してください。
-
S.M
2022年入社
営業職
自分の未来を真剣に考えるからこそ、不安や迷いが生まれるものだと思います。
福岡支店には相手のことを自分ごとのように考え、思いやり溢れるメンバーが揃っているので、面接では皆さんの素直な思いを聞かせてください。
興味があることから、一緒に選択肢を増やしていきましょう! -
R.K
2019年入社
営業職
皆さんの良さ・強みは必ずあるはずです。『自信』を持ち、ありのままの姿で面接にご参加下さい!
福岡支店は若いメンバーも多く、就職活動においての不安や悩みを直近で経験しているメンバーもいます。一緒に悩みを解決し、一緒にキャリアを考えていきましょう! -
S.A
2020年入社
営業職
福岡支店は、皆さんと同じ新卒入社も多く、年齢が近しい先輩も多い環境です!
自分には何が向いているのか、どんなところで自分の経験が活かせて今後スキルアップができるのか、皆さんが不安に思う点があればお気軽に質問してください! -
H.T
2020年入社
コーディネーター職
就職活動をされる中で、ご自身の就職活動の軸を悩まれることも多いかと思います。
私たちも日々転職サポートを行う中で、求職者の方に寄り添えるよう、求職者目線で一緒に考えるよう心掛けています。
事務職に少しでも興味がある方は、是非面接で色々お話しできると嬉しいです(^^)
-
S.W
2021年入社
営業職
就職活動を通して、自分の将来に対して漠然な不安をいだき、悩んでいる方もいるかもしれません。ですが、皆さん一人一人に個性や長所があり、自分らしく活躍できる場所が必ずあります!面接は緊張するかもしれませんが、肩の力を抜いて、色々なお話を聞かせてくださいね!皆さんの成長を近くで応援できることを、東京支店一同とても楽しみにしています。
-
K.S
2023年入社
営業職
新しい挑戦には不安や葛藤が多くあると思います。自分の思い描くキャリアを一緒に考えながら経験を積んでいきましょう。全力でサポート致します!面接では、沢山お話をお聞かせください。皆さんにお会いできること、お話出来ることを楽しみにしております!
-
M.K
2022年入社
営業職
就職活動を進めていく中で、「自分はどのようなことに向いているのか?」と不安に感じることがあると思います。キャリアビルドでは様々な経験を通じて自分の適性や今後のキャリアビジョンを見出していき、そのような不安を解消できることが魅力の一つです。皆さんのキャリアについてサポートできること、お会いできることを楽しみにしております!
-
K.K
2015年入社
営業職
自分のやりたいことは何なのか?等、就職活動を行う中で、出てくる疑問、不安は多くあると思います。将来の仕事で迷っている方はキャリアビルドという働き方を選択肢として考えてみてください。就職活動は大変かと思いますが、皆さんがこの企業で働きたいと思える企業は必ずあります。その1社に弊社もなることができたらと思っております。皆さんと面接でお会いできるのを楽しみにしております。
-
Y.W
2023年入社
営業職
就職活動を行っていると不安を抱くことや、自分に自信がなくなってしまうこともあると思いますが、皆さんは1つの場面を乗り越えていくたび、確実に成長できています!自分の強みやこれまでの経験に自信を持ち、前向きな気持ちを持って就職活動を是非楽しんでいただければと思います。面接では、就職活動での悩みなどの相談もお待ちしております。皆さんにお会いできることを東京支店一同楽しみにしております!
-
S.B
2023年入社
営業職
就職活動に悩まれている方や、少しでも不安に思っている方に寄り添い、キャリアビルド職を通して一緒に納得のいくキャリアを築いて行けたらと思います。
京都支店は、1年前に開設したばかりで、京都の中心地にあるとっても綺麗な職場です!
気さくで話しやすい方ばかりなので、いつでも頼りにしてくださいね!
-
M.K
2022年入社
営業職
大阪支店は皆さんをサポートする個性的で明るい営業が3名います。間違った時には正しい方向へ導いてくれるとても強い味方です!これから社会人として期待と不安でいっぱいの皆様をしっかりサポートします!私たちと一緒に仕事を通じて成長していきましょう!
-
N.D
2021年入社
営業職
どんな業務内容が?どんな業界が?自分に一番合っているか分からない・・私も同じように悩んでいました。これからで大丈夫。ただし自分の得意分野は分析しておいてね。私たちと一緒に自分の出来る可能性をどんどん広げていきましょう!皆さんは私たちの仲間です!!
-
A.I
2019年入社
営業職
初めての就職活動は不安なことだらけだと思います。「自分らしくって何だろう?」「やりたいことって何だろう?」を是非一緒に働きながら見つけていきましょう!そのお手伝いが出来ることがとても嬉しく思います!
-
R.M
2021年入社
営業職
自分のやりたいことは?どんなキャリアが積みたい?就職活動中に自問自答し、行き詰まることもあると思います。働き始めてからも近くに頼れる方がいなくて不安な時、キャリアビルドでは私たちが近くでサポートするので、ご安心ください!社会人として一緒に成長していきましょう!
-
K.I
2020年入社
営業職
私自身も、就職活動をする際「自分には何の仕事が向いているのだろうか」と悩んでた時期があります。キャリアビルド職は事務職未経験でも一人ひとりのスキルや、今後のキャリアビジョンに寄り添ったお仕事に就けるのが魅力の一つです。広島支店では、個性豊かなメンバーで仕事もプライベートもなんでも話しやすい職場です!キャリアビルドを通じてあなたの成長支援をさせてください!
-
E.S
2022年入社
営業職
就職活動中は不安でいっぱいだと思いますし、私自身、就職してからもわからない事だらけで誰に相談したらいいのかわからない!と一人で悩む時期がありました。しかし、キャリアビルドは就職前もそして就職後も相談できる先があるという事が安心してお仕事できるポイントだと思います。広島支店は頼れるベテランの先輩方と気さくで相談しやすい女性社員がサポ―トさせて頂きます!!!一緒に頑張りましょう!!
-
S.O
2012年入社
営業職
就職活動をする中で、将来についての不安や悩みを抱えている方に、山口支店全員が全力で寄り添い応援いたします!キャリアビルドという働き方で、色々な経験を積みながらやりたいことを見つけられるようお手伝いが出来たらと思います!私たちと一緒にお仕事をして頂けるのを楽しみにしております。なんでも相談してくださいね!
-
E.S
2017年入社
営業職
初めての就職活動は不安な事ばかりだと思います。自分に何が合っているのか?やりたい事は何なのか?たくさん悩まれると思います。キャリアビルド職で経験を積んで自分の可能性をどんどん広げていきましょう!支店メンバー全員でサポート致します!一緒に頑張っていきましょう!
-
M.H
2015年入社
コーディネーター職
事務職と言っても営業事務や経理事務などいろいろある中一人で決断するのはとても大変ですよね。まずは好きな事や興味のあることについてお話ししましょう。今はやりたいことがなくても大丈夫!キャリアビルドを通して社会人としての一歩目を、私たち山口支店メンバー全員で全力応援します!
-
S.U
2022年入社
営業職
入社2年目の24歳です!私は、就職活動がうまくいかず新卒で入社することができませんでした。アソウには一事業の求人開拓員として就業し、半年後に正社員として入社しました。当時の私は、やりたいことが特になくとりあえずどこかに入れればいいかなという気持ちで就活をした結果しっかり失敗しました。このような実体験があるからこそ、このキャリアビルド職はすごく魅力があると思いますし、失敗を知っている私が全力でサポートします!また、地域限定ということで北九州市は私の生まれ育った町です。日本一人口が減っている都市ですが、ものづくり・夜景・映画など世界でも戦える魅力ある街です。だからこそ、この大好きな北九州という街を一緒に盛り上げていく方と一緒に働きたいと思っています!北九州支店は、1人の為に全員が協力しサポートする支店です!なので、一緒に今後のキャリアについて考えていきましょう!なんでも相談してくださいね(^▽^)/
-
I.N
2016年入社
営業職
私はここでの仕事を通して、さまざまな喜びを感じる毎日です!人とのご縁がつながって仕事が広がる喜び。人から頼られる喜び。そんな数々の喜びを実感しながら、毎日楽しく、明るく、元気に、笑顔で過ごせています。そんな毎日を皆さんにも過ごしていただきたい…そう思って、おひとりお一人の気持ちに寄り添って丁寧に細やかに相談に乗っていきます。気軽に何でも話せる関係性で皆さんをしっかりフォローします!ご安心くださいね。
-
M.H
2024年入社
コーディネーター職
一歩踏み出すのはとても勇気がいることだと思います。北九州支店では女性が多く経験豊富な社員が揃っています!また、ライフワークの変化があるときもサポートできる体制が整っています!まずはキャリアビルドについて少しでもご興味いただけましたらぜひお話だけでも聞きに来てください。お待ちしております(⌒∇⌒)
-
M.Y
2017年入社
営業職
初めての就職活動では色んな不安があるかとは思います。私自身も「色んな不安と自分には何ができるのか」正直分かりませんでした。そんな不安を一緒に解決できるよう私たちが全力でサポートいたします!久留米支店は少人数ですが、明るいメンバーが在籍しており、和気あいあいとした雰囲気で何でも話しやすい職場です!キャリアビルドという働き方を通じて、私たちと一緒に「あなたらしいキャリア」を作っていきましょう!
-
Y.S
2021年入社
コーディネーター職
多様性の時代、社会に出るみなさんには、たくさんの選択肢があります。だからこそ、将来の決断に迫られ、迷い、悩んでしまうこともあるかと思います。キャリアビルドはそんな就活の先に、たくさんの選択肢を与えてくれる働き方です。仕事をしながら「やりたいこと」「キャリアビジョン」を私たちと一緒に探しましょう!久留米支店は、チーム力に自信があります!!みなさんと一緒に楽しく働けることを楽しみにしていますね(*^^)★
-
M.Y
2012年入社
コーディネーター職
これから、社会に出る皆さんにはたくさんの選択肢と可能性があります!
長崎で自分らしい働き方を一緒に探していきましょう!
皆さんに出会えることを楽しみにしております♪ -
M.T
2021年入社
営業職
私は、面接や面談で伝わってくる人柄に惹かれこの会社に入社しました!
これから多くの曲面にぶつかると思いますが、一緒に成長していきたいと思っている
ので些細な相談事も気軽にお話してください★ -
M.Y
2022年入社
コーディネーター職
長崎県佐世保市出身です。学生時代は自分に何ができるのか…自分自身の可能性が分からず悩むこともありました。今は地元長崎の方々と企業様のご縁を繋ぐ役割をいただき、充実した日々を過ごしています。時には私の失敗談も聞いてもらったり笑、一緒に悩み、一緒に解決!そして一緒に成長できたらと思っています。長崎支店でお待ちしております♪
-
A.S
2023年入社
営業職
皆さんには社会に出る上でたくさんの選択肢があります。
大分で自らの可能性を活かした働き方を一緒に探していきましょう!
皆さんにお会いできることを楽しみにしております! -
M.A
2022年入社
営業職
初めての就職活動でキャリアビルドを選択いただきありがとうございます!
可能性に溢れる皆さんの希望を叶えるお手伝いをさせていただきます。
他に気になる点などがありましたらいつでもご相談承ります!
一緒に頑張っていきましょう!
-
Y.T
2022年入社
営業職
入社2年目の27歳です。前職ではウェディングプランナーやスタイリストをしていました。
熊本支店は転職組が多く、様々な業種を経験してきた人ばかりです。
なので皆さんが悩まれる業種や職種について、たくさん相談に乗ることができるので、少しでも皆さんの悩みや不安を解消できるよう、親しみやすい距離間でサポートしていきますのでなんでも相談下さい!
キャリアビルドという働き方を通して新しいキャリアを一緒に作りましょう! -
I.H
2023年入社
営業職
入社1年目の26歳です。前職では住宅ローンの営業をしておりました。
学生時代は野球をしており、趣味は野球観戦やゲーム、アニメ・映画・音楽鑑賞、キャンプ、お酒を飲むことで、すごく多趣味です。
皆さんとお仕事を通じてまずはなんでも話し合える関係性を築いていきたいです。
社会人1年目は、不安なこともいっぱいありますが、少しでも毎日が楽しいと思ってもらえるようなサポートをしますので社会人1年目一緒に頑張りましょう。
-
S.T
2022年入社
営業職
『どんな仕事が自分に向いているんだろう』と何度も考えられたことはあるかと思います。
実際に私はパティシエから当社に転職しています!
不安な気持ちも共有し、理想の自分を一緒に目指しましょう。 -
K.M
2021年入社
営業職
私は2021年4月に新卒で入社し、現在入社4年目を迎えております。
当時、コロナ禍での転職活動へ不安だったことを覚えています。
当社は、チャレンジしたいことを寄り添って応援してくれる環境です。
あなたにとって当社がベストな選択肢になるととても嬉しいです。お待ちしてます! -
S.N
2024年入社
コーディネーター職
もともと私は当社の派遣スタッフとして就業しておりました。
その際にとても親身になってサポートしてくれたことがとても印象的でした。
今度は自分がその立場になって悩みや不安を一緒に取り除き、全力でサポートさせていただきます!
-
K.Y
2020年入社
営業職
はじめまして!数ある求人の中からキャリアビルドを見つけてくださり、ありがとうございます!
面接では緊張せずに、カジュアルにあなたのことをたくさん聞かせてください。今後の大事なキャリアを精一杯サポートいたしますので、なんでも相談して下さいね。 -
K.O
2023年入社
コーディネーター職
まずはキャリアビルドに興味を持ってくださりありがとうございます!
ご自身が働いている姿って想像できますか?
私が就職活動をしていた時は全くイメージがつきませんでした(笑)
将来のキャリアに想像がつかなくても大丈夫!私たちと一緒に考えましょう♪
What’s office job?
事務職の経験は、
今後のあなたの
キャリアにとって
様々なメリットがあります。
事務職にこんなイメージを持っていませんか?



会社経営のサポートに回るお仕事ですが、
アソウの地域限定事務職では、それぞれのプロとして
様々なスキルの習得が可能です。
-
経理事務[会計のプロ]
会社で扱うお金の管理や記録する役割を持つのが経理事務のお仕事です。
会社の資産管理、部門ごとの業績管理や経費管理等、経理部門の役割は多岐に渡ります。
専門知識を要するお仕事のため、入社後に簿記などの基礎的な会計知識・スキルを身に付けましょう。 -
一般事務[事業運営のプロ]
一般事務は、書類作成(契約書・見積書作成)から顧客対応(お問い合わせ対応・来客対応・取引先フォロー)など、
業務や事業がスムーズに進むようにサポートする役割を担います。
担当領域のサービス内容を理解した上で、社員やお客様ごとのニーズに合わせたホスピタリティのある対応や正確性の高い業務品質が求められます。 -
人事労務事務[人材のプロ]
人事労務事務は、経営目標達成のための人材活用に関する一連の業務(採用活動・配属先の決定・研修、育成等)や、
社員の適正な評価制度の設計・検討・運用・改善、毎月の給与計算などの事務業務など、役割は多岐に渡ります。
事務全般で必要とされるスキルに加え、相手を察して柔軟にコミュニケーションを取る力に長けた方、自ら人に興味を持ち人間観察力を養っている方がご活躍いただきやすいポジションになります。 -
営業事務[営業サポートのプロ]
営業事務は、一般事務と比べ更に営業部に特化したサポートをしています。営業職の人たちがお客様との商談に専念できるよう、見積書・契約書・発注書・納品書などの様々な書類を作成しています。書類だけでなくお客様と直接やり取りをするケースも発生しやすく、社外・社内との柔軟なコミュニケーションを取ることで部門全体を支えるポジションです。
-
総務事務[総務のプロ]
経理が「カネ」、人事が「ヒト」の管理をしているとすると、総務事務は会社で使用されるあらゆる「モノ」の管理を担当しています。社内で使われる文房具などの消耗品からオフィス家具やOA機器、さらにはオフィスや建物そのものの管理まで携わります。他にも株主総会や社内イベントの企画運営など、業務内容は多岐に渡ります。会社全体を支え環境を改善することで人の役に立ちたいという方におすすめです。
-
貿易事務[貿易サポートのプロ]
貿易事務は、名前の通り輸出・輸入に関する会社での事務ポジションです。貿易の現場を支える最前線として、貿易書類の作成や通関の手配などより専門性の高い知識や時には語学力を求められることもあります。海外とのやり取りをはじめ非常に多くの会社との連携が必要になるため、正確かつスピーディな対応力が身につきます。語学を活かしたい、専門スキルを高めたいという方におすすめです。
Questions
お困りのことやわからないこと
を教えてください。
- Q転勤はありますか?
- A転勤はございません。地域限定での採用を行っており、採用されたエリアでご自宅から通勤ができる範囲内で配属先の決定を致します。配属先変更の可能性はありますが、転居を伴う異動はございません。
- Q配属先決定までの流れについて教えてください
- A複数回の面談の中で、あなたの考えやキャリアについてお話を聞かせてください。希望や適性を踏まえて、あなたにマッチする配属先を決定します。また、配属決定前に企業を訪問して、職場を見学する時間も設けています。不安が無いようにフォロー担当社員と一緒に進めていきますので、ご安心ください。
- Q具体的な配属先企業の例について教えてください
- A先輩社員の例としては、インフラ企業、製造メーカー、テレビ局、自動車ディーラー、商社、半導体関連企業、金融機関、物流企業などがあります。弊社は各エリアで地域に根差したサービス展開を行っており、取引先企業も地域の優良企業が多いです。配属先企業としてもそういった企業群が目立ちます。もちろん大手企業で働いている先輩社員も多くいらっしゃいます。
- Q将来、配属先の企業で正社員として働く可能性はありますか?
- A企業と働く人の合意により、配属先で正社員としてお仕事をしていただく可能性は多いにあります。アソウ・ヒューマニーセンターという箱を利用して自分が本当に働きたいと思える会社と出会い、そこでお仕事をして頂けることはキャリアビルドの形の一つだと言えます。
- Q入社前/入社後の研修はありますか?
- APCスキルアップ講座、電話応対講座、ビジネス文書・メール講座、ビジネスマナー等の受講が可能です。また、入社後については各年度ごとのフォローアップ研修を実施いたします。
- Q採用したい学生の人物像はありますか?
- A配属先により職場環境は異なりますので、様々な環境への「順応性」が重要です。事務職として未経験のスタートとなりますので、初めてのことも主体的に学んでいける意欲のある方を採用したいと考えています。
- Q資格などは必要になりますか?
- A特に必要はありません。ご安心下さい。各配属先の業務で経験を積みスキルアップをしてもらいます。
※入社までにMOS資格(excel/一般レベル)の取得を目指すように、ご案内をしております。合格時の受験費用については弊社が負担致します。 - Q福利厚生についてはどのようなものがありますか?
- A内定時から全国で利用できる、旅行・食事・ショッピング・レジャー施設等の優待がございます。
ご本人様を含むご家族やご友人の方もご利用いただけますので、ご家族との団らんや卒業旅行等にご活用いただいております。
Application
Guidelines
募集要項に関しては、
下記をご覧ください。
-
雇用形態
地域限定事務職※正社員(無期雇用派遣)
-
月給
- 基本給
- 大卒173,000円+地域手当
短大専門卒169,000円+地域手当
(福岡・広島:2,000円/月
大阪・京都・神戸:17,000円/月
東京:27000円/月)
※上記に固定残業代は含まれません。
-
勤務時間
8:50〜18:00
※就業先によって変更の可能性がございます -
休日
125日
土日祝日休み・夏季・年末年始・
慶弔休暇・有給休暇
※就業先によって変更の可能性がございます
-
諸手当
残業手当、通勤手当(上限50,000円)、
扶養家族手当 等 -
昇給
年1回(4月)
-
賞与
年2回(7月・12月)
-
福利厚生
- ・各種社会保険
- ・国内提携宿泊施設約2万箇所,
海外宿泊施設(その他旅行補助有り) - ・スポーツクラブ全国約2,700箇所
- ・映画/レジャー施設約1,800箇所
- ・子育て/健康/介護支援 ・資格取得支援制度
- ・健康診断 等
-
勤務地
各応募拠点にて配属(転居の伴う異動は原則なし)
※2024年11月時点の情報になります。
※労働条件の詳細はご紹介時にお伝えします。
Epilogue
“働きながら見つけていく”
「なんとなくだけど、良さげな
キャリアを歩んでいきたいな」
そんな考えで、1社目を選んでいる先輩たちは
たくさんいると思います。
ただ、仕事をしていくうちに
スキルアップに少しずつ喜びを覚えたり、
もっと誰かの役に立ちたいと思ったり。
最初の動機はどんなものであろうと、
やり続ければ、
自ずと答えは見えてくるものだと、
私たちは考えています。
せっかくやるなら、私たちと一緒に
大好きな街で長く働きながら、
ゆっくりと将来のキャリアを
考えてみませんか?
