株式会社アーチ電工
特別高圧送電線工事の新設・修繕・撤去工事を行ってます。インフラ整備を通じ社会を支えています。
社会に欠かせない電気インフラの維持・発展に貢献
【基本情報】
事業所名 | 株式会社アーチ電工 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業種 | 建設業 | ||||||||
業種詳細 | 設備工事業(電気) | ||||||||
所在地 | 鞍手郡小竹町大字南良津19番地3 | ||||||||
設立 | 1960年4月 | ||||||||
従業員数 | 71名(令和7年8月現在) | ||||||||
URL | http://www.arch-kk.co.jp | ||||||||
採用を希望する雇用形態 |
正社員 : ●
契約社員 : - パート : - アルバイト : - |
||||||||
留学生採用について | ー |
【募集内容1】
募集職種 | ラインマン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 特別高圧送電線工事に従事。 | ||||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||||
既卒・中途採用条件 | 不問・送電線工事経験者優遇 | ||||||||
採用予定人数 | 3名 | ||||||||
勤務時間 | 7:30~16:30(休憩1時間) | ||||||||
勤務予定地 | 鞍手郡小竹町大字南良津19-3 | ||||||||
転勤の有無 | 無 | ||||||||
休日 | 土曜日・日曜日・会社が指定する日 | ||||||||
年間休日数 | 122日 | ||||||||
初任給 |
|
||||||||
賞与 | 年2回 約4か月分 | ||||||||
諸手当 | 出張手当、食事手当、通勤手当、家族手当など | ||||||||
福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金, その他(次の備考へご入力ください) | ||||||||
備考 | ・まとめて福利厚生加入 ・よか余暇手当 など |
【募集内容2】
募集職種 | 施工管理職 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 高圧送電線工事の管理職。・経験や資格取得で現場代理人として活躍できる。 | ||||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||||
既卒・中途採用条件 | 不問・送電線工事経験者優遇 | ||||||||
採用予定人数 | 3名 | ||||||||
勤務時間 | 7:30~16:30 | ||||||||
勤務予定地 | 鞍手郡小竹町大字南良津19-3 | ||||||||
転勤の有無 | 無 | ||||||||
休日 | 土曜日、日曜日、会社が指定する日 | ||||||||
年間休日数 | 122日 | ||||||||
初任給 |
|
||||||||
賞与 | 年2回 約4か月分 | ||||||||
諸手当 | 出張手当、食事手当、家族手当 など | ||||||||
福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金, その他(次の備考へご入力ください) | ||||||||
備考 | ・まとめて福利厚生加入 ・よか余暇手当など |