セミナー&相談会(トライアル就農説明会)
トライアル就農
セミナー&相談会(トライアル就農説明会)
トライアル就農
事業イメージ
事業イメージ
【EVENT1】
セミナー&相談会
(トライアル就農説明会)
実施日時/会場
第1回8月23日(土)
12:30~16:00
福岡ファッションビル
7F 大ホール
福岡市博多区博多駅前2丁目10-19
アクセスはこちら>>
8月23日(土)実施内容
第1部
セミナー

(求職者向け)
農業をはじめた方などを講師にお迎えし、体験談を語っていただきます。質疑応答の時間もあります!新しく農業での就業をお考えの方必見!
多くの方々の参加をお待ちしております。

第2部
相談会・面談会

セミナー終了後、相談会・面談会を行います。相談会は、福岡県内の新規雇用を検討している農業法人の方などへ直接相談ができる時間です。是非直接会って話を聞いてみましょう!
相談会・面談会の事前予約を受け付けております。
※オンラインでの個別相談も実施しております。
 事前予約が必要となります。

お申込みはこちらから!
出展法人・団体
個人農家中津留大
【事業を行っている場所】福津市
【農作物の種類】花き
【PR】切り花(トルコギキョウ)を作ってます!是非、ブースまでお越しください。
KidoFlowerGarden
【事業を行っている場所】筑後市
【農作物の種類】花き,普通作(米・麦・大豆)
【PR】私達は、個人事業として施設花卉・普通作の農業を展開しております。
「地域への貢献」を目指し、チーム一丸となって取り組んでおります。
未経験者でも問いませんのでご興味のある方は是非、お問い合わせください。
アグリCATS
【事業を行っている場所】宗像市
【農作物の種類】野菜,花き,普通作(米・麦・大豆),果樹、加工品
【PR】農業と自家製野菜の加工販売、循環型肥料製造
松﨑食品株式会社
【事業を行っている場所】八女市立花町
【農作物の種類】野菜,普通作(米・麦・大豆)
【PR】楽しく農業やってます!
農事組合法人国本
【事業を行っている場所】うきは市浮羽町
【農作物の種類】普通作(米・麦・大豆)
【PR】福岡県うきは市にて米・麦・大豆の栽培管理を行っています。
農業に興味のある方と数多くの面談がしたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
福岡市
【事業を行っている場所】福岡市
【農作物の種類】野菜, 花き, 普通作(米・麦・大豆)
【PR】福岡市は人口166万人を超える大消費地を擁し、都市と農村が近接した特徴を活かした都市型農業が営まれています。都市と農村共に楽しめる環境で農業を始めてみませんか。
有限会社近藤受委託農産
【事業を行っている場所】直方市
【農作物の種類】野菜, 普通作(米・麦・大豆)
【PR】当社において独立経営者になるまで指導を行っています。また、今後考えている新規作物栽培の応援もします。お気軽にお話を聞いてみませんか?
飯塚市がんばる農業応援協議会
【事業を行っている場所】飯塚市
【農作物の種類】野菜,花き,普通作(米・麦・大豆)
【PR】飯塚市では、水稲、野菜、果樹、花き等様々な農作物を生産しております!
少しでも飯塚市で就農したいと考えている方は、お気軽に相談してください!
株式会社農業都市デザインシステム研究所
【事業を行っている場所】久留米市
【農作物の種類】柿・いちじく
【PR】有機栽培農業生産法人。6次産業総合化事業大臣認定。
福岡ブランド柿秋王と福岡ブランドいちじくとよみつ姫の生産加工、全国販売(ネット通販)。
長果樹園
【事業を行っている場所】大牟田市
【農作物の種類】落葉果樹
【PR】長果樹園/梨・ぶどう・キウイフルーツの栽培
カラヘ/ジェラート店/製造・販売
おにぎりスタンドわ/おにぎり屋
果樹園も事業もまだまだ拡大予定です!
株式会社あいば農園
【事業を行っている場所】鞍手町
【農作物の種類】野菜, 普通作(米・麦・大豆)
【PR】農林水産大臣賞受賞の実績あり!水稲・麦・大豆・露地野菜を育てる農業法人で、休憩室も新設。働きやすい環境で仲間を募集しています。
細江果実園
【事業を行っている場所】大川市
【農作物の種類】苺、とうもろこし、シャイン
【PR】苺を作っていて、その後とうもろこし、シャインと一年中収穫有ります!
一般財団法人むなかた地域農業活性化機構
【事業を行っている場所】宗像市・福津市
【農作物の種類】農業支援
【PR】むなかた地域での就農を希望する方を支援させていただいています。
共環アグリゲーション株式会社
【事業を行っている場所】筑後市
【農作物の種類】露地野菜、苺
【PR】筑後市にて、露地野菜、苺を栽培しています。他ではあまり手がけられていないケールの栽培に取り組み、少しずつですが市場に受け入れられてきている実感があります。
一緒に農業に取り組み、将来的には私の右腕として経営にも関わってくれる方を募集します。ノウハウを習得し独立を希望される方も大歓迎です。
【EVENT2】
トライアル就農
雇用就農をご希望の方を
サポートするトライアル就農プログラムです!
メリット1
メリット1
メリット2
メリット3
サポート内容
サポート内容

※関係法令などに抵触する求人は紹介いたしません。
 業務用車両(フォークリフト含む)等の業務については、「貨物自動車運送事業輸送安全規則第3条」により2か月以内の派遣は禁止されております。 その為、当プログラムを利用した2か月間の派遣期間については、業務用車両(フォークリフト含む)業務以外の乗務員補助、荷積み・荷降ろしなどの業務での派遣となります。

支援パターン
支援パターン
トライアル就農参加法人・団体
随時公開!
お申込みはこちらから!