篠原製本 株式会社
つなぐ、育てる。製本と保育の現場
特殊製本が得意な製本会社です。企業主導型保育園を須恵町と志免町で運営しております
【基本情報】
事業所名 | 篠原製本 株式会社 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業種 | 製本・保育園 | ||||||||
業種詳細 | 特殊製本・和製本・上製本 企業指導型保育園 | ||||||||
所在地 | 粕屋郡須恵町旅石60-22 | ||||||||
設立 | 1980年5月 | ||||||||
従業員数 | 42 | ||||||||
URL | https://shinohara-bb.com | ||||||||
採用を希望する雇用形態 |
正社員 : ●
契約社員 : ● パート : ● アルバイト : ● |
||||||||
留学生採用について | 採用したい。 |
【募集内容1】
募集職種 | 製本オペレーター | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 折機オペレーター・製本補助業務 | ||||||||||
雇用形態 | 正社員, パート・アルバイト | ||||||||||
既卒・中途採用条件 | 不問。経験者優遇 | ||||||||||
採用予定人数 | 製本オペレーター:1〜2名程度 | ||||||||||
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩:12:00〜13:00と15:00〜15:15の合計75分) | ||||||||||
勤務予定地 | 糟屋郡須恵町旅石60-22 | ||||||||||
転勤の有無 | 無 | ||||||||||
休日 | 日曜日、祝日、その他会社カレンダーに準ずる | ||||||||||
年間休日数 | 96日 | ||||||||||
初任給 |
|
||||||||||
賞与 | 賞与は事業業績及び本人能力による。基本的に年2回 | ||||||||||
諸手当 | 必要であれば通勤手当(上限あり)、家族手当 | ||||||||||
福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金 |
【募集内容2】
募集職種 | 保育士 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 企業主導型保育園での保育士としての勤務 | ||||||||||
雇用形態 | 正社員, パート・アルバイト | ||||||||||
既卒・中途採用条件 | 保育士資格必須 | ||||||||||
採用予定人数 | 1〜2名 | ||||||||||
勤務時間 | 7:30〜19:00の間でシフト制で勤務 | ||||||||||
勤務予定地 | 糟屋郡須恵町旅石60-22または糟屋郡志免町志免中央1-13-25 | ||||||||||
転勤の有無 | 有 | ||||||||||
休日 | 日曜日、祝日、年末年始(夏季休暇はありません) | ||||||||||
年間休日数 | 勤務形態によりますが国の規定通り | ||||||||||
初任給 |
|
||||||||||
賞与 | 賞与は事業業績及び本人能力による 年3回 | ||||||||||
諸手当 | 必要であれば通勤手当(上限あり) | ||||||||||
福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金 |