医療法人聖峰会 田主丸中央病院
介護老人保健施設 サンライフ聖峰
介護老人保健施設 サンライフ聖峰
【地域のために 地域とともに】の理念のもと、医療・福祉・介護、三位一体のサービスを提供しています。
利用者様に必要な介助、支援を行います。
【基本情報】
事業所名 |
医療法人聖峰会 田主丸中央病院 介護老人保健施設 サンライフ聖峰 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業種 | 医療業 介護老人保健業 | ||||||||
業種詳細 | 病院 介護老人保健施設 | ||||||||
所在地 | 福岡県久留米市田主丸町益生田892 | ||||||||
設立 | 1954年4月 | ||||||||
従業員数 | 850名(令和7年9月現在) | ||||||||
URL | https://seihoukai.or.jp/ | ||||||||
採用を希望する雇用形態 |
正社員 : ●
契約社員 : ● パート : ● アルバイト : ● |
||||||||
留学生採用について | ー |
【募集内容1】
募集職種 | 介護職 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 食事、入浴、排泄のお手伝い、レクレーションや環境整備、利用者様とのコミュニケーションなど | ||||||||||
雇用形態 | 正社員, パート・アルバイト | ||||||||||
既卒・中途採用条件 | 不問 | ||||||||||
採用予定人数 | 2名 | ||||||||||
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩1時間) | ||||||||||
勤務予定地 | サンライフ聖峰(福岡県久留米市田主丸町田主丸1003-1) | ||||||||||
転勤の有無 | 有 | ||||||||||
休日 | 月9日 (変形労働制) | ||||||||||
年間休日数 | 108日 | ||||||||||
初任給 |
|
||||||||||
賞与 | 年2回(基本給1.83ヶ月分/前年度実績) | ||||||||||
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、住宅手当 | ||||||||||
福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金 | ||||||||||
備考 | ・マイカー通勤可能・資格補助制度あり・職員寮あり |
【募集内容2】
募集職種 | 施設営繕職員 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 病院施設、関連施設の設備管理業務〇防火、防災、空調、電気、水道等の設備メンテナンスや関連業者対応〇修理、補修業務〇患者送迎等の運転業務〇事務作業 | ||||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||||
既卒・中途採用条件 | 不問 | ||||||||
採用予定人数 | 1名 | ||||||||
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩1時間) | ||||||||
勤務予定地 | 田主丸中央病院(福岡県久留米市田主丸町益生田892) | ||||||||
転勤の有無 | 有 | ||||||||
休日 | 月9日(変形労働制) | ||||||||
年間休日数 | 108日 | ||||||||
初任給 |
|
||||||||
賞与 | 年2回(基本給の3.66ヶ月分/前年度実績) | ||||||||
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、住宅手当 | ||||||||
福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金 | ||||||||
備考 | ・マイカー通勤可能、資格支援制度あり、職員寮あり |